勉強嫌いが行政書士を目指す日記

雑に投稿していきます。

量と質

とりあえず現時点での暇な日の時間の使い方として

起きている時間を三つに分けて

12時まで

18時まで

24時まで

の三つに分けてそれぞれ3時間勉強して合計9時間勉強が良いのでないかと考えている。

ポモドーロのアプリで15分勉強1分休憩の4セット計1時間勉強終わったら15分休憩を3回終わるまでは基本的にアプリの時計を止めないように意識する。

 

今日やってみて一応3時間までなら集中がぎりぎり保てているので続けていきたい。

 

12時までの勉強がおわったら今日は一本映画を見た。

メリハリをつけるという点で割とよいかもしれない。

 

とりあえずの目標として9時間勉強というのを決めたがあくまで目安だし何時間勉強するということを目的にしてはならない。大事なのは学んだことから何問とけるようになるか。効率の悪い10時間より効率のよい2時間のほうが良い。

 

だが自分はあまりおぼえがよくないし効率はよくないという前提は忘れてはいけない。

(理由は過去の読書や勉強の習慣の有無)

 

そのうえで矛盾するようだがいかにして大量に時間を勉強にささげられるかが重要。

その中でどうやって効率を上げていくか考えていく。